不動産売却は人生において、1度経験するかしないかの手続きだと思われます。
また不明な流れのせいで、不動産売却をためらっている方も多いのではないのでしょうか?
そんな不動産売却をお考えの方に向けて、手続きや流れについて解説していきます。
今後の売却の際のご参考までに。
【不動産売却の前に知っておくべきこと】
不動産の売却を考えている方のなかには、複雑すぎてわからないなど疑問や不安が
あるのではないでしょうか?
そこで不動産売却を10のステップでご説明します。
①~③は不動産会社に依頼する前に自分で動くことになります。
しっかりと売却理由をまとめて、売却に向けて資金計画を自分なりに立てておくことも大事です。
そして、近隣の売り物件などを知っておくことで、査定時に有利です。
不動産会社を選ぶ前までにやるべきことを知ることで、売却を信頼して任せられる不動産会社を選ぶことに
繋がっていきます。
➃ここからいよいよ不動産会社との打ち合わせになります。
売却予定の物件を査定してもらいます。
不動産屋が算出する査定価格とは、その価格ならおおむね3ヶ月以内で売却できると
考えられる不動産の想定価格です。あくまで想定価格になりますので
実際の売出価格は売主様が決められます。
ステップ②の売却までの期間が長くとれるようであれば
想定価格より高値設定での売出価格。
期間が短く、少しでも早く売却したい場合は想定価格より安値の設定というふうに
売主様の都合にあった売却計画で金額を決定されるのが良いと思います。
~次号につづく~